掲示板
[14] 20000局 投稿者: kashi 投稿日: Sun Nov 13 21:11:01 2005
[返信]
ポカ20000局達成記念。
poka20000.gif
[13] ぼっとの手番で投了 投稿者: kashi 投稿日: Sat Nov 12 14:10:24 2005
[返信]
ぼっとの手番で投了し、ぼっとが次の手を考えている間に次の
対局を始めてしまうとおかしなことになるようです。
ぼっとは考えている間はまわりが見えてないので、次の対局の
初手として前の対局の最終手を打ったりしてしまいます。
もともと相手の手番で投了というのはありえないことなので、
これについて対策することは考えていません。
ぼっとの手番で投了した場合は、ちょっと待つと(検討状態の盤に)
ぼっとが次の手を打つので、それまで待ってから次の対局を始める
ようにして下さい。
[12] 回線不調 投稿者: kashi 投稿日: Tue Oct 11 15:43:12 2005
[返信]
10月8日あたりからADSLの調子がおかしく、回線切断が頻繁に
起こるのでポカぼっとはお休みです。
代わりにすなぼっとさんを使ってみて下さい。
[11] 10000局 投稿者: kashi 投稿日: Mon Aug 15 12:05:43 2005
[返信]
ポカぼっと10000対局達成記念に画像を貼っておこう。
poka10000.bmp
[10] Re:[9] 投稿者: kashi 投稿日: Fri Jul 15 00:19:21 2005
[返信]
> いまだ掲示版w
むう、つっこまれたorz
[9] 投稿者: バド 投稿日: Thu Jul 14 20:47:17 2005
[返信]
いまだ掲示版w
[8] マルチタスク化 投稿者: kashi 投稿日: Tue May 10 11:46:41 2005
[返信]
ぼっとを大きく書き換えてマルチタスク化し、部屋毎に異なる
プロセスで動かすようにしました。
今までは擬似マルチタスクで、どこかの部屋でぼっとが対局していて
手を考えている間、他の全ての部屋で反応が止まってしまっていました。
このせいで、多面打ちは(実際の速度低下以上に)体感的に遅く感じ、
快適で無いので多面打ちを禁止していたわけです。
今回の改造でそういうことは無くなったので、多面打ちを解禁して
見ました。所詮CPUは一つなので2面打ちすれば速度が半分になるのは
仕方がないですが、これで多少は多面打ちが実用になるかも?と
思っています。
ほとんど全面書き換えになったのでたくさんバグを作りこんで
しまったかも知れません。しばらくは変な動作が多いかも知れませんが
ご了承ください。
[7] 最近 投稿者: (゚∀゚)アヒャ 投稿日: Sun Apr 24 04:24:44 2005
[返信]
ふむ。
やはり、ここのアドレスを晒したことで、クオリティぼっとを呼ぶ条件が安易にわかってしまった事から、やたらとクオリティぼっとを呼ぶ非vipperが増えてしまった様です。(私も条件はアドレス先をみて初めて知った訳ですが。)
以下はあくまでも個人的な意見ではありますが。
vipper専用と言うからには、非vipperには使われて欲しくは無いというか。
多面打ち制限かけるのも致し方ないかなと。
もしくは、良く出入りしているvipperのIDで判別するとか。
(繰り返しますが、あくまで私個人の考えです。
利便性、もしくは技術的問題等は考慮しておりません。)
[6] Re:[5] 最近 投稿者: kashi 投稿日: Sat Apr 23 21:43:28 2005
[返信]
> 非VIPPERのクオリティぼっとの使用が目立ちます。
> 何かうまい対策は無いモノでしょうか。
> 激重です。
うーん。
重くならないためには、ポカみたいに多面打ち制限かけるのが
簡単なんだけど、それも不便かなあ。
[5] 最近 投稿者: (゚∀゚)アヒャ 投稿日: Sat Apr 23 18:27:11 2005
[返信]
非VIPPERのクオリティぼっとの使用が目立ちます。
何かうまい対策は無いモノでしょうか。
激重です。
[最新←]
[→4番以前へ]